【入門】Notionで自分用のニュースクリップページを作ってみよう

Home > TECH BLOG >【入門】Notionで自分用のニュースクリップページを作ってみよう
公開日:2022年8月22日 更新日:2023年8月20日

記事概要

  • この記事は、Notionの拡張機能である「Save to Notion」を使って自分用のニュースクリップページを作成する手順を解説します。
  • データベースを作成し、プロパティを追加し、ニュースをクリップしてデータを追加し、ビューを作成することで記事を整理することができる。
  • 2023年8月以前は、Notion Webクリッパーを薦めていましたが、「Save to Notion」の方が便利なので、Save to Notionでの記事を更新しました。

ニュースクリップ(newsclip)とは何か

ニュースクリップとは、昔ふうに言えば「新聞の切り抜き」です。新聞で気に入った記事があると切り抜いて、スクラップブックに貼るのを習慣にしている人もいますよね。
「新聞の切り抜き」のWeb版が「ニュースクリップ」だと思っていただければ間違い無いです。
この記事の概要 - YouTube

記事のゴールを確認してみよう!

以下、この記事で解説するニュースクリップの完成版です。

作成準備

Notionでニュースクリップする手順

以下、作成手順に沿って作成手順を解説していきます。
💡
作成手順
  1. データベースを作成する
  1. データベースにプロパティ(列)を追加する
  1. ニュースをクリップする
  1. ビューを作成する

手順1. データベースを作成する

手順1. データベースを作成する - YouTube
  1. と入力すると「データベースフルページ」が表示されます。
  1. 「データベースフルページ」をクリックします。
  1. データベースの名前を”ニュースクリップ”と入力して完了です。

手順2. データベースにプロパティ(列)を追加する

手順2. データベースにプロパティ(列)を追加する - YouTube
  1. URL列:ニュースページのURLを登録
    1. URL
  1. 作成日時列:クリップした日時を登録
    1. 作成日付
      1. 日付の形式:完全な日付
      2. 時刻の形式:24時間
  1. タグ列:ニュースにタグをつけて整理
    1. マルチセレクト
      1. 学習
      2. Notion
      3. タスク管理
      4. ChatGPT
      5. 議事録
  1. ステータス列:記事を読んだかどうかの状態を管理
    1. ステータス
      1. 未読
      2. 読み途中
      3. 完了
  1. スコア列:ニュースを自己評価
    1. スコア
      1. ★★
      2. ★★★
      3. ★★★★
      4. ★★★★★

手順3. ニュースをクリップする

手順3. ニュースをクリップする - YouTube
  1. クリップしたいニュース記事のページを開きます。
    1. 例:Notion、API正式リリース、公式認定資格、グローバルコミュニティ発足などの新機能・新プログラムを発表
  1. 「Save to Notion」を起動する
    1. 「Save to Notion」をクリック
  1. ニュースを保存するデータベースを選択します。
    1. 「Add a Form」をクリック
    2. 「ニュースクリップ」を検索
    3. 「ニュースクリップ」を選択
    4.  
  1. 保存の設定を行う
    1. Clip Format:Extract Content を選択
      1. Bookmart:ニュース記事の本文は、Notionに記録しない。
      2. Extract Content:ニュース記事の本文をNotionに記録
    2. Fieldを追加する。このフィールドは、Notionのデータベースから選択できます。
      1. スコア
      2. タグ
      3. ステータス
    3. をクリックします。
    4. 保存先を指定します
  1. スコア、タグ、ステータスを選択して をクリックする
  1. 保存されていること確認する
    1. をクリックする
    2. 保存されたニュースがNotionで確認できる

手順4. ビューを作成する

  • ビューとは、データを様々な切り口で見える化できる機能です。
  • Notionでは、「テーブル」「ボード」「タイムライン」「カレンダー」「リスト」「ギャラリー」の6つを用意しています。ビューを利用して、を様々な観点から見える化してみましょう。
Notionが用意している6つのビュー
Notionが用意している6つのビュー
  1. テーブルビュー
  1. ボードビュー
    1. ボードビューは、カードを使ってデータを分類して整理するのに便利なビューです。
  1. タイムラインビュー
    1. データベースに登録された日付情報を時間軸上に表示するのに便利なビューです。
  1. カレンダービュー
    1. データベースに登録された日付プロパティをカレンダー形式で表示するビューです。日付に関する情報を一覧で確認したい場合や、期限を把握したい場合に便利です。
  1. リストビュー
    1. データをシンプルで読みやすい形式で視覚化するビューです。リスト内の各アイテムを水平に表示し、各プロパティを表示します。このビューは、リスト内の各アイテムをグルーピングして見える化したいなどで便利です
*手順を書くと長くなってしまうので以下アニメーションで確認していただければです。
手順4. ビューを作成する
手順4. ビューを作成する

まとめ

Notionの拡張機能である「Save to Notion」を使った個人用のニュースクリップページの作り方はいかがだったでしょうか?
日々の記事整理にとても便利なのでぜひ活用してみてください。

[宣伝] GASプログラミング入門の教材 - Udemy

  • 2023年11月時点で、約3,000人の受講生を獲得し、「Udemy Business」に選定されてます。
    • 「Udemy Business」とは、Udemyが「企業研修」向けに提供しているサービスのことです。
    • Udemyで販売している全ての講座の中から、「企業研修」に提供できる高品質な講座をレビューや内容を加味して厳選していることが特徴のサービスです。
    • その「Udemy Business」で、このGAS講座は採用されております。
  • 教材の詳細は、以下のUdemyに記載しておりますので内容ご確認ください
    • 以下のバナーから購入すると、通常、定価27,800円が1,500円に割引される特別クーポンが適用されます!
    • 有効期限は、です。

関連ブログ